採用情報
RECRUIT
『みんなの”より良い”
を研究する』
好きなことに夢中に取り組み、
自分の良いところを思う存分
伸ばしていってほしい。
そんな想いから生まれた
「じゆう研究株式会社」と一緒に
あなたの新しい軌道をつくってみませんか?
求める人物像
IDEAL CANDIDATE
常に考え常に行動し、
自ら提案できる人材を
求めています。
利用者様やそのご家族様の課題を解決していくためには、常日頃から様々なことに好奇心を持ち、知見を広げることが必要です。すべてを満たしている必要はありませんが、やはり『チーム』ですのでコミュニケーションは大切にしています。
社内制度
ENVIRONMENTS
責任を持って仕事を任せる環境を、あなたのためにご用意しています。
法定福利
社会保険(健康保険・介護保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)を完備しています。
資格取得・研修
未経験で資格がない…という方のために、入社前研修、資格取得制度や社外研修(一部自己負担あり)、その他キャリアに応じた研修を受けられます。
お子さま連れ出勤
育児中の方も安心して働けるよう、お子さまと一緒の出勤、お迎え等の中抜け、行事や急なお休みなどできるだけ対応します。
産前産後・育児休業
産休・育休取得後も多くの女性職員が職場復帰をしています。
各種手当
業務の内容に応じて、時間外手当、休日出勤手当、職務手当、役職手当、資格手当等がつきます。
表彰制度
成績優勝者、永年勤続など頑張りに応える表彰制度や定期健康診断、再雇用制度など働く支える制度も充実しています。
昇給・賞与
昇給は随時、賞与は年2回(業績に応じる)です。
交通費
職場までの交通費は上限20,000円までの間で支給します。
その他
マイカー通勤、無料駐車場完備、個人ロッカーなど勤務しやすい環境です。
募集要項
REQUIREMENTES
児童発達支援管理責任者
正社員
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | ひとりひとりの個性やペースに合わせた指導が提供できるよう、保護者様、指導員学校や関係機関と協力し、個別支援計画の作成を行っていただきます。 また、スタッフのシフト管理、運営に関する業務、保護者様からの相談対応なども行っていただきます。 |
応募資格 | 児童発達管理責任者の研修修了者 児童発達管理責任者に当てはまる実務年数 |
勤務時間 | 9時~18時 |
給与 | 月額250,000円~280,000円 |
賞与 | あり 年2回(前年度実績) |
休日・休暇 | 日 祝日 その他 週休二日制 年末年始(12/30~1/3) |
勤務地 | ※配属先については採用後に決定いたします。(こどもの未来ラボじゃんぷ・ぽけっと・すてっぷ・すまいる・ミラクル) |
児童指導員
正社員
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 障害のあるお子様や、発達に特性のある就学児童に対して、放課後や、春・夏・冬休みなどの長期休暇に療育する福祉サービスを提供します。 |
応募資格 | 下記のいずれかを満たしている方 ・障害者福祉事業経験者 ・保育士 ・幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) ・児童指導員任用資格、教員 |
勤務時間 | 9時~18時 |
給与 | 月額160,000円~170,000円 |
賞与 | あり 年2回 |
休日・休暇 | 土 日 祝日 その他 週休二日制 年末年始(12/30~1/3) |
勤務地 | ※配属先については採用後に決定いたします。(こどもの未来ラボじゃんぷ・ぽけっと・すてっぷ・すまいる・ミラクル) |
パート
雇用形態 | 正職員 |
仕事内容 | |
応募資格 | |
勤務時間 | |
想定給与 | |
待遇 | |
休日・休暇 | |
勤務地 |
看護師
正職員
雇用形態 | 正職員 |
仕事内容 | |
応募資格 | |
勤務時間 | |
想定給与 | |
待遇 | |
休日・休暇 | |
勤務地 |
パート
雇用形態 | パート |
仕事内容 | 重度身心障がい児放課後等デイサービスでの医療ケア ・排泄介助 ・食事介助 ・生活支援 等 |
応募資格 | 下記のいずれかの免許・資格所持の方 ・看護師 ・准看護師 |
勤務時間 | (1)13時~18時 (2)14時~18時 (3)9時~17時 ※※土曜日と学校休校日は(3) |
想定給与 | 時給1,500円 |
賞与 | なし |
休日・休暇 | 日 祝日 その他 週休二日制 |
勤務地 | 群馬県伊勢崎市曲沢町765-11 こどもの未来ラボぽけっと |
保育士
正職員
雇用形態 | 正職員 |
仕事内容 | |
応募資格 | |
勤務時間 | |
想定給与 | |
待遇 | |
休日・休暇 | |
勤務地 |
パート
雇用形態 | パート |
仕事内容 | 障害のあるお子様や、発達に特性のある就学児童に対して、放課後や春・夏・冬休みなどの長期休暇に療育する福祉サービスを提供します。 ※応募資格欄のいずれかを満たしている方の募集です ※送迎あり(使用車両:軽自動車、ワンボックス)AT車 ◎お子様を連れての出勤が可能です◎ ◎子育て中の方を応援します◎ |
応募資格 | 下記のいずれかを満たしている方 ・障害福祉事業経験者 ・保育士 ・幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) ・教員、児童指導員任用資格 |
勤務時間 | (1)13時30分~18時 (2)9時~18時 ※土曜日と学校休校日は(2) |
給与 | 時給1,030円~ |
賞与 | なし |
休日・休暇 | 日 祝日 その他 週休二日制 (勤務表による) |
勤務地 | ※配属先については採用後に決定いたします。(こどもの未来ラボじゃんぷ・ぽけっと・すてっぷ・すまいる・ミラクル) |
選考の流れ
STEP
エントリーフォームからご連絡
まずは本サイトの記載の内容をよくご確認の上、エントリーフォームに必要事項を記入して送信してください。
採用担当者よりご連絡いたします。
書類選考
選考通過者には、2営業日以内にメールまたは電話にて面接の調整をさせていただきます。
なお、合否に関わらず選考の結果をご連絡いたします。
面接
事務所までお越しいただくか、Zoomなどオンラインでの面接も可能です。
仕事内容や勤務形態・給与(報酬)など、遠慮なく本音でお話しましょう。
合否結果をご連絡
メールまたは郵送で合否結果をお送りします。
給与・待遇など最終の確認を行い、双方合意の上内定が決定いたします。
入社日に関してはご希望をお伺いし、弊社のスケジュールと調整の上決定いたします。
就業開始
就業を開始していただきます。
※採用時、能力により試用期間がある場合もあります。
ENTRY FORM
エントリーフォーム
素敵な出会いを楽しみにしています